harunatuakihuyu0511さん
花粉症の注射の回答に「ステロイドを筋注します。効果は抜群で嘘のように花粉症症状は治まりますが副作用が怖いです。」
とありましたが、具体的にはどんな副作用なんですか?
みな副作用がひどいのですか?
あまり注射をする人はいないのでしょうか??
pinknobuta55さん
ステロイド剤の注射は耳鼻咽喉科の医師はあまりしないのですが・・・。
副作用として、体毛が濃くなる、顔が真ん丸くなる(ムーンフェイスと呼んでます。)骨がもろくなる、感染しやすくなるなどがあげられます。
ステロイドの注射は即効性に症状を和らげますが、最終手段として、使用するので、
使用しすぎると花粉症状に効果が薄れてきたときに方法がなくなりますよ。
現在は、内服薬でも、また点鼻薬でもいいものがたくさん出ています。
ご自分にあったものを処方してもらいましょう。
私も、かなりひどい花粉症でしたが、現在は、早めの内服と点鼻薬で症状は抑えられています。
polydendrogliomaさん
ステロイドといえば、ホルモン類似物質ですね。
ステロイドを多量に摂取して、筋肉を大きくするという方法を取るビルダーがいます。
原理は、簡単です。細胞を増殖させるのがステロイドです。ステロイドは、細胞分裂を促進するので、筋細胞がどんどん増えていくのです。
ただし…!
がん細胞も同じなんですね。がん細胞というのは、細胞分裂の抑制が効かなくなる細胞のことを言います。細胞分裂は、S期G期M期と有りますね(高校生物で習う限りで)。あの周期が止まらなくなるのです。
ステロイドの多用は、癌をも引き起こす可能性が有ります。
tagosakku123さん
副作用は、ありとあらゆる副作用が考えられます。
ただし、全員に出るとは限りません。
注射をする人は、アレルギー患者の中でもホンの一握りで、対症療法が主流だと思います。
hachinokohachiさん
知り合いはじんましん出て、点滴を受けたそうです。
少し遅れての出勤でした。
店の出入り口付近での仕事でも、花粉症の症状は出てなかったように思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿